東葛!  子どもかぶき!!



《こども教室》募集 
和を知り、和を感じ、和を伝える人になろう❗️  

伝統芸能で、より深いコミュニケーションを❗️  
       地元の民話や昔話を通して、自分たちの町を好きになろう❗️    



【稽古の流れ】

・浴衣を自分で着るところから始めます。
 ご挨拶や歩き方を学び、最後に浴衣を自分で畳めるようになって行きます。

・日本舞踊のお稽古をして、体の使い方を覚えます。
・歌舞伎の立廻りを学び、刀の扱い方や相手との間を掴めるようにして行きます。

・歌舞伎のセリフを学びます。座って台本を持ちながら口のトレーニングです。



「日本舞踊」
着物を着ながら、日本舞踊や舞踊劇に大切な要素の基本を学んでいきます。
男の踊り(立役)や女の踊り(女形)、どちらも学んでいきますので、普段とは違う伝統的な動きを味わえますので楽しんでご参加下さい。


「立廻り」
日本舞踊よりも、腰の落とし方やポーズなど、よりはっきりと体の動き方が学べるようになります。刀を持って足を踏み出し、歌舞伎の「見得(みえ)」をします。体の活かし方を学んでいけるので、格好良くポーズをとりましょう。

 

「セリフ」
大きい声を出すだけでなく、丹田から声が出るようになるまでは、なかなか難しいものです。大きな口を開けて、滑舌良くはっきりと発声が出来る様に、講師におうむ返しを続けていきます。

「作法」
ご挨拶から始まり、浴衣を着て帯を結んだら、歩き方、お辞儀の仕方、浴衣のたたみ方まで、日本の伝統的な礼儀作法を学んでいきます。


■ 対象  小学生〜高校生までの男女

     (学年により教室が異なります)

■参加費用  6,000円/月2回 各70分

■お稽古場 北柏稽古場(駅から徒歩4分)

      または文化施設

〒277−0832 千葉県柏市北柏2−4−23

■準備するもの

 浴衣、足袋、お扇子など
 ・始めは、動きやすい服などでも構いません。
 ・貸し出しもしております。